【ひな祭りの意味】2021年は“ゾロ目”の雛祭り
本日は令和3年3月3日、雛祭りです。邪気をはらって、お子様の健やかな成長を願いましょう。
古代中国には、3月最初の巳の日に川に入ってケガレを清める上巳節という行事がありました。それが日本に伝わり、さらに貴族の女の子たちの人形遊びである「ひいな祭り」が合わさって、ひな祭りの原型ができていきました。
今でも一部の地域に残る「流しびな」の風習は、この由来にならって、子どものケガレをひな人形に移して、川や海に流したことから来ています。
また、桃の花には元々「魔除け」や「長寿」のパワーがあるとされていました。中国では上巳の節句には、桃の花を愛で、桃の花を漬けたお酒を飲み、桃の葉が入ったお風呂に入って邪気祓いを行っており、また旧暦の3月3日はちょうど桃の花が咲くころだったことから、ひな祭りに桃の花が飾られるようになったそうです。
ひな祭りを別に「桃の節句」と呼ぶのも、こうした背景があるからです。
ではなぜ桃の節句は3月3日なのでしょうか。
節句とは、暦の上で節目になる日のことです。
年間で5回あり、1月7日(人日の節句)、3月3日(上巳の節句)、5月5日(端午の節句)、7月7日(七夕の節句)、9月9日(重陽または菊の節句)です。
節句は縁起が良く、お祝い事に向いている日だと考えられています。
また、奇数が重なる日は、邪気をはらうことができるとも伝わっています。
邪気をはらって、お子様の健やかな成長を願いましょう。
最後に…様々な情報が溢れ、目まぐるしく変わる世の中。
正解のない時代に、かろやかかつシンプルな振る舞いが必要な時代になりました。そのためにも、「自分とつながる」ということがより求められるのではないでしょうか。
それでは、「自分とつながる」とはどういうことでしょうか。
自分自身…ご両親…ご先祖様…日本…世界…地球…太陽系…銀河系…宇宙… 連綿とつながる自分の命、ルーツを折に触れて意識することが大切な要素の一つであると私たちは考えております。
私たちのご先祖様は、古くから、季節の移り変わりと伝統的な年中行事を大切にしてきました。普遍的内容を押さえ、変化するものと不変のものを知り、現代社会で活用していきましょう。“過去と地続きである現在を、未来につなげていく”・・・そんなことをより意識する一日になりそうです。
ユウキアユミワールドアカデミー
校長 由結あゆ美
■初回体験レッスン、プライベートレッスン、企業研修・各種講演依頼は随時承っております。
お気軽にお問い合わせください。